藤井聡太対局まとめ

藤井聡太竜王(王位・叡王・棋王・王将・棋聖)の最新対局結果、評価値速報、最新ニュース、次戦情報、公式戦全成績、全対局の将棋めしなどをまとめています。

最終更新日時 : 2023/03/26 08:30

更新履歴はコチラ

【4/5・次戦タイトル戦(名人戦)】藤井竜王vs渡辺名人

【4/1・ドラフト会議】ABEMAトーナメント2023

【3/26・更新】藤井竜王に関する最新ニュース記事

【3/26・更新】女流ABEMAトーナメント2023

【3/19・タイトル六冠獲得(棋王戦)】藤井竜王vs渡辺棋王

【3/19・更新】藤井聡太 最新評価値一覧

【3/19・NHK杯優勝】藤井竜王vs佐々木八段

【3/19・記録一覧】藤井聡太竜王最年少記録一覧

【3/19・更新】8大タイトル戦最新情報

【3/16・叡王戦挑戦者決定戦】永瀬王座vs菅井八段

【3/16・更新】第8期叡王戦本戦T最新情報

【3/12・王将初防衛】藤井王将vs羽生九段

【3/8・A級プレーオフ】藤井竜王vs広瀬八段

【2/23・朝日杯優勝】藤井竜王vs渡辺名人

【12/3・竜王初防衛】藤井竜王vs広瀬八段

【4連覇】第4回ABEMAトーナメント結果

【総額2000万超】封じ手オークション最終結果

【全棋譜掲載】棋譜つなぎ (終局まで追加済)

最終更新

藤井聡太竜王に関する最新記事・反応

最新

ライブドアニュース [03/25 19:05]

もっと見る

※ 記事のみをまとめたページへ移動します。

最新棋王戦(3/19)

2023/03/19(日)

第48期

棋王戦 五番勝負 第4局

2023/03/19(日) 19:24終局

[先手] 渡辺明棋王

VS (132手まで)

[後手] 藤井聡太竜王 勝利!!

戦型:角換わり

本局の評価値速報
2023/03/19 19:26 更新
※132手・投了まで追加済み

[体験無料] ABEMAプレミアム
評価値放送や将棋番組見放題

本局のイベント・中継情報

藤井聡太 公式戦通算成績

藤井聡太 最年少記録一覧

【棋王戦五番勝負・第1局】

【棋王戦五番勝負・第2局】

【棋王戦五番勝負・第3局】

・本局に関する藤井聡太竜王のデータ

※2023年3月19日(日)の対局終了時点のデータになります。

  • 項目

    勝率

  • 渡辺明棋王との対局

    16

    3

    84.2%

  • 現A級以上の棋士との対局

    91

    31

    74.6%

  • 棋王戦の対局

    23

    7

    76.7%

  • 持ち時間:4時間の対局

    67

    19

    77.9%

  • タイトル戦の対局

    46

    11

    80.7%

  • 後手番の対局

    154

    42

    78.6%

  • 角換わりの対局[後手]

    49

    15

    76.6%

  • 角換わりの対局[通算]

    98

    22

    81.7%

  • 日曜日の対局

    30

    7

    81.1%

  • 3月の対局

    26

    4

    86.7%

  • 冬期 (1~3月)の対局

    88

    12

    88.0%

  • 藤井聡太竜王の成績[今期]

    53

    11

    82.8%

  • 藤井聡太竜王の成績[通算]

    318

    63

    83.5%

藤井聡太 棋戦別全成績

藤井聡太 クラス別全成績

藤井聡太 曜日別全成績

藤井聡太 手番別全成績

藤井聡太 戦型別全成績

・第48期棋王戦【第4局】のスケジュール
  • 日付
    (曜日)

    時刻

    内容

  • 03/18
    (土)

    昼~夕方

    現地(日光きぬ川スパホテル三日月)で検分

  • 03/19
    (日)

    09:0010:0012:0013:0015:00

    対局開始午前のおやつ昼食休憩対局再開午後のおやつ

・第48期 棋王戦五番勝負 対局日程

※2023/03/19 19:30 更新

・渡辺明名人との公式戦対局成績

※テレビ棋戦は公開日ではなく対局日で掲載

※2023/03/19 19:30 更新

渡辺明名人 棋歴・詳細成績

棋王戦まとめ

最新NHK杯(3/19)

2023/03/19(日)

第72回

NHK杯 本戦T 決勝

2023/03/19(日) 10:30放送開始

[先手] 佐々木勇気八段

VS (116手まで)

[後手] 藤井聡太竜王 勝利!!

戦型:相掛かり

本局の評価値速報
2023/03/19 11:45 更新
※116手・投了まで追加済み

藤井聡太 公式戦通算成績

藤井聡太 最年少記録一覧

・本局に関する藤井聡太竜王のデータ

※2023年3月19日(日)の放送終了時点のデータになります。

  • 項目

    勝率

  • 佐々木勇気八段との対局

    4

    1

    80.0%

  • 現B級1組の棋士との対局

    45

    13

    77.6%

  • 持ち時間:1時間未満の対局[今期]

    17

    0

    100%

  • 持ち時間:1時間未満の対局[通算]

    73

    15

    83.0%

  • NHK杯の対局

    12

    5

    70.6%

  • 後手番の対局

    153

    42

    78.5%

  • 相掛かりの対局[後手]

    33

    12

    73.3%

  • 相掛かりの対局[通算]

    57

    14

    80.3%

  • 藤井聡太竜王の成績[今期]

    52

    11

    82.5%

  • 藤井聡太竜王の成績[通算]

    317

    63

    83.4%

藤井聡太 棋戦別全成績

藤井聡太 クラス別全成績

藤井聡太 曜日別全成績

藤井聡太 手番別全成績

藤井聡太 戦型別全成績

・佐々木勇気八段との公式戦対局成績

※テレビ棋戦は公開日ではなく対局日で掲載

※2023/03/19 12:00 更新

・第72回 NHK杯 進行状況

※2023/03/19 11:45 更新

本戦トーナメント

NHK杯まとめ

最新王将戦(3/12)

2023/03/11,12(土,日)

第72期

王将戦 七番勝負 第6局

2023/03/12(日) 15:56終局

[先手] 羽生善治九段

VS (88手まで)

[後手] 藤井聡太王将 勝利!!

戦型:角換わり

封じ手 :▲3四銀打 ( 羽生九段 )

本局の評価値速報
2023/03/12 16:00 更新
※88手・投了まで追加済み

本局の中継情報(有料放送)

藤井聡太 公式戦通算成績

藤井聡太 最年少記録一覧

【王将戦七番勝負・第1局】

【王将戦七番勝負・第2局】

【王将戦七番勝負・第3局】

【王将戦七番勝負・第4局】

【王将戦七番勝負・第5局】

・本局に関する藤井聡太竜王のデータ

※2023年3月12日(日)の対局終了時点のデータになります。

  • 項目

    勝率

  • 羽生善治九段との対局

    11

    3

    78.6%

  • 現B級1組の棋士との対局

    45

    13

    77.6%

  • 王将戦の対局

    35

    10

    77.8%

  • 2日制の対局

    28

    6

    82.4%

  • 持ち時間:8時間の対局

    28

    6

    82.4%

  • タイトル戦の対局

    45

    11

    80.4%

  • 後手番の対局

    152

    42

    78.4%

  • 角換わりの対局[後手]

    48

    15

    76.2%

  • 角換わりの対局[通算]

    97

    22

    81.5%

  • 日曜日の対局

    29

    7

    80.6%

  • 3月の対局

    25

    4

    86.2%

  • 冬期 (1~3月)の対局

    87

    12

    87.9%

  • 藤井聡太竜王の成績[今期]

    51

    11

    82.3%

  • 藤井聡太竜王の成績[通算]

    316

    63

    83.4%

藤井聡太 棋戦別全成績

藤井聡太 クラス別全成績

藤井聡太 曜日別全成績

藤井聡太 手番別全成績

藤井聡太 戦型別全成績

・第72期王将戦【第6局】のスケジュール
  • 日付
    (曜日)

    時刻

    内容

  • 03/10
    (金)

    昼~夕方

    現地(大幸園)で検分

  • 03/11
    (土)

    09:0010:3012:3013:3015:0018:00

    対局開始午前のおやつ昼食休憩対局再開午後のおやつ封じ手

  • 03/12
    (日)

    09:0010:3012:3013:3015:00

    封じ手開封午前のおやつ昼食休憩対局再開午後のおやつ

・第72期 王将戦 七番勝負対局日程

※2023/03/12 16:30 更新

・羽生善治九段との公式戦対局成績

※テレビ棋戦は公開日ではなく対局日で掲載

※2023/03/19 19:30 更新

羽生善治九段 棋歴・詳細成績

王将戦まとめ

最新順位戦(3/8)

2023/03/08(水)

第81期

順位戦 A級 プレーオフ

2023/03/08(水) 23:45終局

[先手] 藤井聡太竜王 勝利!!

VS (125手まで)

[後手] 広瀬章人八段

戦型:角換わり

本局の評価値速報
2023/03/08 23:46 更新
※125手・投了まで追加済み

[体験無料] ABEMAプレミアム
評価値放送や将棋番組見放題

本局の中継情報(将棋さんぽ)

藤井聡太 公式戦通算成績

藤井聡太 最年少記録一覧

【A級順位戦最終一斉対局まとめ】

・本局に関する藤井聡太竜王のデータ

※2023年3月8日(水)の対局終了時点のデータになります。

  • 項目

    勝率

  • 広瀬章人八段との公式戦対局

    11

    3

    78.6%

  • 現A級以上の棋士との対局

    90

    31

    74.4%

  • 順位戦の対局

    57

    5

    91.9%

  • 持ち時間:6時間の対局

    57

    5

    91.9%

  • 先手番の対局[今期]

    32

    2

    94.1%

  • 先手番の対局[通算]

    163

    21

    88.6%

  • 角換わりの対局[先手]

    49

    7

    87.5%

  • 角換わりの対局[通算]

    95

    22

    81.2%

  • 【昼食・店舗】リコカレーの対局[通算]

    8

    0

    100%

  • 【昼食・ジャンル】カレー(関東)の対局[通算]

    20

    0

    100%

  • 水曜日の対局

    39

    8

    83.0%

  • 3月の対局

    24

    4

    85.7%

  • 冬期 (1~3月)の対局

    86

    12

    87.8%

  • 藤井聡太竜王の成績[今期]

    49

    11

    81.7%

  • 藤井聡太竜王の成績[通算]

    314

    63

    83.3%

藤井聡太 棋戦別全成績

藤井聡太 持ち時間別全成績

藤井聡太 クラス別全成績

藤井聡太 曜日別全成績

藤井聡太 手番別全成績

藤井聡太 戦型別全成績

・第81期 順位戦(名人戦) 進行状況

※2023/03/19 19:30 更新

  • 第81期名人戦 七番勝負 対局日程

  • 渡辺明 名人

    藤井聡太 竜王

  • 0勝

    0勝

  • 第2局 2023/04/27,28 (木,金)
    room浮月楼
    [静岡県静岡市]
    (戦型 手数)

  • 第3局 2023/05/13,14 (土,日)
    room高槻城公園芸術文化劇場
    [大阪府高槻市]
    (戦型 手数)

  • 第4局 2023/05/21,22 (日,月)
    room麻生大浦荘
    [福岡県飯塚市]
    (戦型 手数)

  • 第5局 2023/05/31,01 (水,木)
    room緑霞山宿・藤井荘
    [長野県高山村]
    (戦型 手数)

  • 第6局 2023/06/13,14 (火,水)
    room常磐ホテル
    [山梨県甲府市]
    (戦型 手数)

  • 第7局 2023/06/27,28 (火,水)
    room天童ホテル
    [山形県天童市]
    (戦型 手数)

※2023/03/08 23:55 更新

[第81期] 順位戦 A級

・第81期順位戦 A級 勝ち星表

※2023/03/08 23:55 更新

  • シード
    順位

    氏名(年齢)

    備考

  • 9

    7

    2

    藤井聡太竜王(20)

    名人挑戦

  • 5

    7

    2

    広瀬章人八段(35)

    残留

  • 4

    6

    3

    豊島将之九段(32)

    残留

  • 6

    6

    3

    永瀬拓矢王座(30)

    残留

  • 1

    5

    4

    斎藤慎太郎八段(29)

    残留

  • 8

    5

    4

    菅井竜也八段(30)

    残留

  • 10

    4

    5

    稲葉陽八段(34)

    残留

  • 3

    3

    6

    佐藤天彦九段(34)

    残留

  • 2

    1

    8

    糸谷哲郎八段(34)

    降級

  • 7

    1

    8

    佐藤康光九段(53)

    降級

※成績上位1名が名人挑戦、下位2名が降級となります。

※成績上位者の勝数が並んだ場合はプレーオフとなります。

・広瀬章人八段との公式戦対局成績

※テレビ棋戦は公開日ではなく対局日で掲載

※2023/03/19 19:30 更新

広瀬章人八段 棋歴・詳細成績

順位戦まとめ

最新朝日杯(2/23)

2023/02/23(木・祝)

第16回

朝日杯 本戦T 決勝

2023/02/23(木) 16:17終局

[先手] 藤井聡太竜王 勝利!!

VS (103手まで)

[後手] 渡辺明名人

戦型:雁木

本局の評価値速報
2023/02/23 16:19 更新
※103手・投了まで追加済み

[体験無料] ABEMAプレミアム
評価値放送や将棋番組見放題

本局のイベント・中継情報

藤井聡太 公式戦通算成績

藤井聡太 最年少記録一覧

【第16回】朝日杯本戦最新情報

・本局に関する藤井聡太竜王のデータ

※2023年2月23日(日)の対局終了時点のデータになります。

  • 項目

    勝率

  • 渡辺明名人との対局

    15

    2

    88.2%

  • 現A級以上の棋士との対局

    88

    30

    74.6%

  • 朝日杯の対局

    25

    2

    92.6%

  • 持ち時間:1時間未満の対局[今期]

    15

    0

    100%

  • 持ち時間:1時間未満の対局[通算]

    71

    15

    82.6%

  • 先手番の対局[今期]

    29

    1

    96.7%

  • 先手番の対局[通算]
    先手番で26連勝中

    160

    20

    88.9%

  • 木曜日の対局

    67

    9

    88.2%

  • 雁木の対局[先手]

    6

    0

    100%

  • 雁木の対局[通算]

    11

    2

    84.6%

  • 2月の対局

    29

    4

    87.9%

  • 冬期 (1~3月)の対局

    83

    11

    88.3%

  • 藤井聡太竜王の成績[今期]

    46

    10

    82.1%

  • 藤井聡太竜王の成績[通算]

    311

    62

    83.4%

藤井聡太 棋戦別全成績

藤井聡太 クラス別全成績

藤井聡太 曜日別全成績

藤井聡太 手番別全成績

藤井聡太 戦型別全成績

・第16回 朝日杯本戦トーナメント表

※2023/02/23 16:30 更新

  • 稲葉陽八段 (34)

  • 三枚堂達也七段 (29)

  • 鈴木大介九段 (48)

  • 糸谷哲郎八段 (34)

  • 渡辺明名人 (38)

  • 西田拓也五段 (31)

  • 広瀬章人八段 (35)

  • 佐藤天彦九段 (34)

  • 永瀬拓矢王座 (30)

  • 増田康宏六段 (25)

  • 阿久津主税八段 (40)

  • 藤井聡太竜王 (20)

  • 豊島将之九段 (32)

  • 久保利明九段 (47)

  • 山崎隆之八段 (41)

  • 菅井竜也八段 (30)

日本将棋連盟公式のトーナメント表はコチラ

・第16回 朝日杯 進行状況

※2023/02/23 16:30 更新

本戦トーナメント

※タイトル保持者のため本戦トーナメントから出場。

・渡辺明名人との公式戦対局成績

※テレビ棋戦は公開日ではなく対局日で掲載

※2023/03/19 19:30 更新

渡辺明名人 棋歴・詳細成績

朝日杯まとめ

銀河戦優勝(2022)

2022/12/27(火)

第30期

銀河戦 決勝T 決勝 [収録放送]

2022/12/27(火) 21:00放送開始
( 対局日:2022/10/31 )

[先手] 藤井聡太竜王 勝利!!

VS (91手まで)

[後手] 高見泰地七段

戦型:角換わり

本局の評価値速報
2022/12/27 22:05 更新
※91手・投了まで追加済み

藤井聡太 公式戦通算成績

藤井聡太 最年少記録一覧

・本局に関する藤井聡太竜王のデータ

※2022年12月27日(火)の放送終了時点のデータになります。

  • 項目

    勝率

  • 高見泰地七段との対局

    4

    0

    100%

  • B級2組の棋士との対局

    53

    11

    82.8%

  • 持ち時間:1時間未満の対局[今期]

    9

    0

    100%

  • 持ち時間:1時間未満の対局[通算]

    65

    15

    81.3%

  • 先手番の対局[今期]

    20

    1

    95.2%

  • 先手番の対局[通算]
    先手番で17連勝中

    151

    20

    88.3%

  • 角換わりの対局[先手]

    42

    6

    87.5%

  • 角換わりの対局[通算]
    角換わりで10連勝中

    87

    19

    82.1%

  • 銀河戦の対局

    27

    4

    87.1%

  • 藤井聡太竜王の成績[今期]

    35

    7

    83.3%

  • 藤井聡太竜王の成績[通算]

    300

    59

    83.6%

藤井聡太 棋戦別全成績

藤井聡太 クラス別全成績

藤井聡太 曜日別全成績

藤井聡太 手番別全成績

藤井聡太 戦型別全成績

・第30期 銀河戦 進行状況

※2022/12/27 22:10 更新

決勝トーナメント

本戦トーナメント

※ 藤井聡太竜王はタイトル保持者のためスーパーシードで本戦T十一回戦からの登場となります。

※ 銀河戦は「本戦T各ブロックの優勝者」と「本戦T優勝者を除く最多勝ち抜き者」が決勝トーナメントへ進出できます。

・高見泰地七段との公式戦対局成績

※テレビ棋戦は公開日ではなく対局日で掲載

※2023/03/19 19:30 更新

銀河戦まとめ

新銀河戦優勝(2022)

2022/12/17(土)

第1期

新銀河戦 決勝三番勝負 第2局 [非公式戦・収録]

2022/12/17(土) 10:00放送開始

[先手] 藤井聡太竜王 勝利!!

VS (145手まで)

[後手] 久保利明九段

戦型:四間飛車

本局の評価値速報
2022/12/17 10:50 更新
※145手・投了まで追加済み

藤井聡太 公式戦通算成績

藤井聡太 最年少記録一覧

・本局に関する藤井聡太竜王のデータ

※2022年12月17日(土)の放送終了時点のデータになります。

  • 項目

    勝率

  • 久保利明九段との対局

    4

    3

    57.1%

  • 新銀河戦の対局

    6

    0

    100%

  • 持ち時間:1時間未満の対局

    63

    15

    80.8%

  • 四間飛車の対局[先手]

    19

    2

    90.5%

  • 四間飛車の対局[通算]
    四間飛車で4連勝中

    23

    4

    85.2%

  • 藤井聡太竜王の成績[今期]

    30

    7

    81.1%

  • 藤井聡太竜王の成績[通算]

    295

    59

    83.3%

藤井聡太 棋戦別全成績

藤井聡太 クラス別全成績

藤井聡太 曜日別全成績

藤井聡太 手番別全成績

藤井聡太 戦型別全成績

・第1期 新銀河戦 進行状況

※2022/12/17 11:00 更新

本戦トーナメント

・第1期 新銀河戦 本戦トーナメント表

※2022/12/17 11:00 更新

  • 藤井聡太竜王 (20)

  • 田中寅彦九段 (64)

  • 山根ことみ女流 (24)

  • 杉本昌隆八段 (53)

  • 広瀬章人八段 (35)

  • 伊藤沙恵女流 (28)

  • 郷田真隆九段 (51)

  • 永瀬拓矢王座 (29)

  • 菅井竜也銀河 (29)

  • 谷川浩司九段 (59)

  • 西山朋佳女流 (26)

  • 稲葉陽八段 (33)

  • 渡辺明名人 (37)

  • 清水市代女流 (53)

  • 阿久津主税八段 (39)

  • 三浦弘行九段 (48)

  • 糸谷哲郎八段 (33)

  • 船江恒平六段 (34)

  • 室谷由紀女流 (29)

  • 羽生善治九段 (51)

  • 佐藤天彦九段 (34)

  • 里見香奈女流 (30)

  • 佐藤康光九段 (52)

  • 久保利明九段 (46)

  • 深浦康市九段 (50)

  • 森内俊之九段 (51)

  • 加藤桃子清麗 (27)

  • 斎藤慎太郎八段 (28)

  • 村山慈明七段 (37)

  • 上田初美女流 (33)

  • 木村一基九段 (48)

  • 豊島将之九段 (31)

・久保利明九段との公式戦対局成績

※テレビ棋戦は公開日ではなく対局日で掲載

※2023/03/19 19:30 更新

久保利明九段 棋歴・詳細成績

新銀河戦まとめ

竜王防衛(2022)

2022/12/02,03(金,土)

第35期

竜王戦 七番勝負 第6局

2022/12/03(土) 17:17終局

[先手] 藤井聡太竜王 勝利!!

VS (113手まで)

[後手] 広瀬章人八段

戦型:角換わり

封じ手 :△3八銀打 ( 広瀬八段 )

本局の評価値速報
2022/12/03 17:19 更新
※113手・投了まで追加済み

[体験無料] ABEMAプレミアム
評価値放送や将棋番組見放題

本局のイベント・中継情報

藤井聡太 公式戦通算成績

藤井聡太 最年少記録一覧

【竜王戦七番勝負・第1局】

【竜王戦七番勝負・第2局】

【竜王戦七番勝負・第3局】

【竜王戦七番勝負・第4局】

【竜王戦七番勝負・第5局】

・本局に関する藤井聡太竜王のデータ

※2022年12月3日(土)の対局終了時点のデータになります。

  • 項目

    勝率

  • 広瀬章人八段との対局

    10

    3

    76.9%

  • 現A級以上の棋士との対局

    77

    29

    72.6%

  • 竜王戦の対局

    40

    6

    87.0%

  • 2日制の対局

    24

    4

    85.7%

  • 持ち時間:8時間の対局

    24

    4

    85.7%

  • タイトル戦の対局

    37

    8

    82.2%

  • 先手番の対局[今期]

    17

    1

    94.4%

  • 先手番の対局[通算]
    先手番で14連勝中

    148

    20

    88.1%

  • 角換わりの対局[先手]

    41

    6

    87.2%

  • 角換わりの対局[通算]
    角換わりで8連勝中

    83

    19

    81.4%

  • 土曜日の対局

    29

    6

    82.9%

  • 12月の対局

    19

    1

    95.0%

  • 秋期 (10~12月)の対局

    67

    15

    81.7%

  • 藤井聡太竜王の成績[今期]

    28

    7

    80.0%

  • 藤井聡太竜王の成績[通算]

    293

    59

    83.2%

藤井聡太 棋戦別全成績

藤井聡太 クラス別全成績

藤井聡太 曜日別全成績

藤井聡太 手番別全成績

藤井聡太 戦型別全成績

・第35期 竜王戦七番勝負 対局日程

※2022/12/03 17:25 更新

・第35期竜王戦【第6局】のスケジュール
  • 日付
    (曜日)

    時刻

    内容

  • 12/01
    (木)

    昼~夕方

    現地(指宿白水館)で検分

  • 12/02
    (金)

    09:0010:0012:3013:3015:0018:00

    対局開始午前のおやつ昼食休憩対局再開午後のおやつ封じ手

  • 12/03
    (土)

    09:0010:0012:3013:3015:00

    封じ手開封午前のおやつ昼食休憩対局再開午後のおやつ

・広瀬章人八段との公式戦対局成績

※テレビ棋戦は公開日ではなく対局日で掲載

※2023/03/19 19:30 更新

広瀬章人八段 棋歴・詳細成績

竜王戦まとめ

JT杯優勝(2022)

2022/11/20(日)

第43回

JT杯 本戦T 決勝

2022/11/20(日) 18:00終局

[先手] 斎藤慎太郎八段

VS (114手まで)

[後手] 藤井聡太竜王 勝利!!

戦型:角換わり

封じ手[51手目]:▲1五歩 ( 斎藤八段 )

AI封じ手予想:▲3三同桂成

本局の評価値速報
2022/11/20 18:02 更新
※114手・投了まで追加済み

[体験無料] ABEMAプレミアム
評価値放送や将棋番組見放題

本局のイベント・中継情報

藤井聡太 公式戦通算成績

藤井聡太 最年少記録一覧

・本局に関する藤井聡太竜王のデータ

※2022年11月20日(日)の対局終了時点のデータになります。

  • 項目

    勝率

  • 斎藤慎太郎八段との対局

    6

    3

    66.7%

  • 現A級以上の棋士との対局

    76

    28

    73.1%

  • JT杯の対局

    6

    3

    66.7%

  • 持ち時間:1時間未満の対局

    61

    15

    80.3%

  • 後手番の対局[通算]

    144

    38

    79.1%

  • 角換わりの対局[後手]

    42

    13

    76.3%

  • 角換わりの対局[通算]

    81

    19

    81.0%

  • 日曜日の対局

    23

    5

    82.1%

  • 11月の対局

    20

    7

    74.1%

  • 秋期 (10~12月)の対局

    65

    14

    82.3%

  • 藤井聡太竜王の成績[今期]

    25

    6

    80.6%

  • 藤井聡太竜王の成績[通算]

    290

    58

    83.3%

藤井聡太 棋戦別全成績

藤井聡太 クラス別全成績

藤井聡太 曜日別全成績

藤井聡太 手番別全成績

藤井聡太 戦型別全成績

・第43回 JT杯 進行状況

※2022/11/20 18:10 更新

本戦トーナメント

・第43回 JT杯本戦トーナメント表

※2022/11/20 18:10 更新

第43回JT杯本戦トーナメント表

日本将棋連盟公式のトーナメント表

・斎藤慎太郎八段との公式戦対局成績

※テレビ棋戦は公開日ではなく対局日で掲載

※2023/03/19 19:30 更新

JT杯まとめ

王位三連覇(2022)

2022/09/05,06(月,火)

第63期

王位戦 七番勝負 第5局

2022/09/06(火) 19:15終局

[先手] 豊島将之九段

VS (128手まで)

[後手] 藤井聡太王位 勝利!!

戦型:角換わり

封じ手:△8六歩 ( 藤井王位 )

本局の評価値速報
2022/09/06 19:17 更新
※128手・投了まで追加済み

[体験無料] ABEMAプレミアム
評価値放送や将棋番組見放題

本局のイベント・中継情報

藤井聡太 公式戦通算成績

藤井聡太 最年少記録一覧

【王位戦七番勝負・第4局】

【王位戦七番勝負・第3局】

【王位戦七番勝負・第2局】

【王位戦七番勝負・第1局】

・本局に関する藤井聡太竜王のデータ

※2022年9月6日(火)の対局終了時点のデータになります。

  • 項目

    勝率

  • 豊島将之九段との対局

    17

    11

    60.7%

  • A級以上の棋士との対局

    67

    26

    72.0%

  • 王位戦の対局

    25

    4

    86.2%

  • 2日制の対局

    20

    2

    90.9%

  • 持ち時間:8時間の対局

    20

    2

    90.9%

  • タイトル戦の対局

    35

    6

    85.4%

  • 後手番の対局[通算]

    139

    36

    79.4%

  • 角換わりの対局[後手]

    40

    12

    76.9%

  • 角換わりの対局[通算]
    角換わりで5連勝中

    75

    18

    80.6%

  • 火曜日の対局

    57

    9

    86.4%

  • 9月の対局

    23

    9

    71.9%

  • 夏期 (7~9月)の対局

    80

    24

    76.9%

  • 藤井聡太竜王の成績[今期]

    13

    4

    76.5%

  • 藤井聡太竜王の成績[通算]

    278

    56

    83.2%

藤井聡太 棋戦別全成績

藤井聡太 クラス別全成績

藤井聡太 曜日別全成績

藤井聡太 手番別全成績

藤井聡太 戦型別全成績

・第63期 王位戦七番勝負 対局日程

※2022/09/06 19:25 更新

・第63期王位戦【第5局】のスケジュール
  • 日付
    (曜日)

    時刻

    内容

  • 09/04
    (日)

    昼~夕方

    現地(平田寺)で検分

  • 09/05
    (月)

    09:0010:0012:3013:3015:0018:00

    対局開始午前のおやつ昼食休憩対局再開午後のおやつ封じ手

  • 09/06
    (火)

    09:0010:0012:3013:3015:00

    封じ手開封午前のおやつ昼食休憩対局再開午後のおやつ

・豊島将之九段との公式戦対局成績

※テレビ棋戦は公開日ではなく対局日で掲載

※2023/03/19 19:30 更新

豊島将之九段 棋歴・詳細成績

王位戦まとめ

棋聖三連覇(2022)

2022/07/17(日)

第93期

棋聖戦 五番勝負 第4局

2022/07/17(日) 18:30終局

[先手] 永瀬拓矢王座

VS (104手まで)

[後手] 藤井聡太棋聖 勝利!!

戦型:相掛かり

本局の評価値速報
2022/07/17 18:32 更新
※104手・投了まで追加済み

[体験無料] ABEMAプレミアム
評価値放送や将棋番組見放題

本局のイベント・中継情報

藤井聡太 公式戦通算成績

藤井聡太 最年少記録一覧

【棋聖戦五番勝負・第3局】

【棋聖戦五番勝負・第2局】

【棋聖戦五番勝負・第1局】

・本局に関する藤井聡太竜王のデータ

※2022年7月17日(日)の対局終了時点のデータになります。

  • 項目

    勝率

  • 永瀬拓矢王座との対局

    10

    4

    71.4%

  • A級以上の棋士との対局

    64

    25

    71.9%

  • 棋聖戦の対局

    26

    4

    86.7%

  • 持ち時間:4時間の対局

    58

    17

    77.3%

  • タイトル戦の対局

    32

    6

    84.2%

  • 後手番の対局[通算]

    137

    35

    79.7%

  • 相掛かりの対局[後手]

    29

    10

    74.4%

  • 相掛かりの対局[通算]

    53

    12

    81.5%

  • 日曜日の対局

    21

    5

    80.8%

  • 7月の対局

    34

    8

    81.0%

  • 夏期 (7~9月)の対局

    76

    23

    76.8%

  • 藤井聡太竜王の成績[今期]

    9

    3

    75.0%

  • 藤井聡太竜王の成績[通算]

    274

    55

    83.3%

藤井聡太 棋戦別全成績

藤井聡太 クラス別全成績

藤井聡太 曜日別全成績

藤井聡太 手番別全成績

藤井聡太 戦型別全成績

・第93期 棋聖戦五番勝負 対局日程

※2022/07/17 18:40 更新

・第93期棋聖戦【第4局】のスケジュール
  • 日付
    (曜日)

    時刻

    内容

  • 07/16
    (土)

    昼~夕方

    現地(亀岳林 万松寺)で検分

  • 07/17
    (日)

    09:0010:0012:0013:0015:00

    対局開始午前のおやつ昼食休憩対局再開午後のおやつ

・永瀬拓矢王座との公式戦対局成績

※テレビ棋戦は公開日ではなく対局日で掲載

※2023/03/19 19:30 更新

永瀬拓矢王座 棋歴・詳細成績

棋聖戦まとめ

叡王防衛(2022)

2022/05/24(火)

第7期

叡王戦 五番勝負 第3局

2022/05/24(火) 18:18終局

[先手] 藤井聡太叡王 勝利!!

VS (109手まで)

[後手] 出口若武六段

戦型:相掛かり

本局の評価値速報
2022/05/24 18:20 更新
※109手・投了まで追加済み

[体験無料] ABEMAプレミアム
評価値放送や将棋番組見放題

本局のイベント・中継情報

藤井聡太 公式戦通算成績

藤井聡太 最年少記録一覧

【叡王戦五番勝負・第2局】

【叡王戦五番勝負・第1局】

・本局に関する藤井聡太竜王のデータ

※2022年5月24日(火)の対局終了時点のデータになります。

  • 項目

    勝率

  • 出口若武六段との対局

    7

    1

    87.5%

  • 現C級1組の棋士との対局

    47

    3

    94.0%

  • 叡王戦の対局

    20

    5

    80.0%

  • 持ち時間:4時間の対局

    54

    16

    77.1%

  • タイトル戦の対局
    タイトル戦13連勝中

    28

    4

    87.5%

  • 先手番の対局[通算]

    132

    19

    87.4%

  • 火曜日の対局

    56

    9

    86.2%

  • 5月の対局

    16

    4

    80.0%

  • 春期 (4~6月)の対局

    65

    10

    86.7%

  • 藤井聡太竜王の成績[今期]

    3

    1

    75.0%

  • 藤井聡太竜王の成績[通算]

    268

    53

    83.5%

藤井聡太 棋戦別全成績

藤井聡太 クラス別全成績

藤井聡太 曜日別全成績

藤井聡太 手番別全成績

藤井聡太 戦型別全成績

・出口若武六段との公式戦対局成績

※テレビ棋戦は公開日ではなく対局日で掲載

※2022/05/24 18:30 更新

・第7期叡王戦【第3局】のスケジュール
  • 日付
    (曜日)

    時刻

    内容

  • 05/23
    (月)

    昼~夕方

    現地(三井ガーデンホテル柏の葉)で検分

  • 05/24
    (火)

    09:0010:0012:0013:0015:00

    対局開始午前のおやつ昼食休憩対局再開午後のおやつ

・第7期 叡王戦五番勝負 対局日程

※2022/05/24 18:30 更新

叡王戦まとめ

五冠達成(王将戦)

2022/02/11,12(金祝,土)

第71期

王将戦 七番勝負 第4局

2022/02/12(土) 18:23終局

[先手] 渡辺明王将

VS (114手まで)

[後手] 藤井聡太竜王 勝利!!

戦型:矢倉

封じ手:△7六歩打 ( 藤井竜王 )

本局の評価値速報
2022/02/12 18:25 更新
※114手・投了まで追加済み

本局のイベント・中継情報

藤井聡太 公式戦通算成績

藤井聡太 最年少記録一覧

【第71期】王将戦七番勝負・第3局

【第71期】王将戦七番勝負・第2局

【第71期】王将戦七番勝負・第1局

【第71期】王将戦リーグまとめ

・本局に関する藤井聡太竜王のデータ

※2022年2月12日(土)の対局終了時点のデータになります。

  • 項目

    勝率

  • 渡辺明王将との対局

    12

    2

    85.7%

  • A級以上の棋士との対局

    61

    23

    72.6%

  • 王将戦の対局

    31

    8

    79.5%

  • 2日制の対局

    16

    1

    94.1%

  • 持ち時間:8時間の対局

    16

    1

    94.1%

  • タイトル戦の対局
    タイトル戦10連勝中

    25

    4

    86.2%

  • 藤井竜王が封じ手した対局

    8

    0

    100%

  • 後手番の対局[今期]

    21

    9

    70.0%

  • 後手番の対局[通算]

    135

    33

    80.4%

  • 矢倉の戦型[後手]

    30

    4

    88.2%

  • 矢倉の戦型[通算]

    48

    5

    90.6%

  • 土曜日の対局

    26

    4

    86.7%

  • 2月の対局

    25

    2

    92.6%

  • 冬期 (1~3月)の対局

    73

    8

    90.1%

  • 藤井聡太竜王の成績[今期]

    51

    12

    81.0%

  • 藤井聡太竜王の成績[通算]

    264

    52

    83.5%

藤井聡太 棋戦別全成績

藤井聡太 持ち時間別全成績

藤井聡太 クラス別全成績

藤井聡太 曜日別全成績

藤井聡太 手番別全成績

藤井聡太 戦型別全成績

・第71期王将戦【第4局】のスケジュール
  • 日付
    (曜日)

    時刻

    内容

  • 02/10
    (木)

    昼~夕方

    現地(SORANO HOTEL)で検分

  • 02/11
    (金)

    09:0010:3012:3013:3015:0018:00

    対局開始午前のおやつ昼食休憩対局再開午後のおやつ封じ手

  • 02/12
    (土)

    09:0010:3012:3013:3015:00

    封じ手開封午前のおやつ昼食休憩対局再開午後のおやつ

・第71期 王将戦 進行状況

※2022/02/12 18:30 更新

・第71期 王将戦 挑戦者決定戦リーグ表

※[順位]は今期リーグ戦の成績ではなく、前期成績によって予め決められているシード順位です。同じ勝ち星で並んだ場合にシード順位を参照します。

・第71期王将リーグ 勝ち星表
  • 氏名

    状態

  • 5

    1

    藤井聡太竜王

    挑戦権獲得!

  • 4

    2

    永瀬拓矢王座

    残留

  • 4

    2

    羽生善治九段

    残留

  • 4

    2

    近藤誠也七段

    残留

  • 2

    4

    豊島将之九段

    リーグ陥落

  • 2

    4

    広瀬章人八段

    リーグ陥落

  • 0

    6

    糸谷哲郎八段

    リーグ陥落

【第71期】王将戦リーグまとめ

・渡辺明王将との対局成績

※テレビ棋戦は公開日ではなく対局日で掲載

※2023/03/19 19:30 更新

渡辺明名人 棋歴・詳細成績

王将戦まとめ

四冠達成(竜王戦)

2021/11/12,13 (金,土)

第34期

竜王戦 七番勝負 第4局

2021/11/13(土) 18:41終局

[先手] 豊島将之竜王

VS (122手まで)

[後手] 藤井聡太三冠 勝利!!

戦型:角換わり

封じ手:△4五同銀 ( 藤井三冠 )

本局の評価値速報
2021/11/13 18:43 更新
※122手・投了まで追加済み

[体験無料] ABEMAプレミアム
評価値放送や将棋番組見放題

本局のイベント・中継情報

藤井聡太 公式戦通算成績

藤井聡太 最年少記録一覧

・本局に関する藤井聡太三冠のデータ

※2021年11月13日(土)の対局終了時点のデータになります。

  • 項目

    勝率

  • 豊島将之九段との対局

    13

    9

    59.1%

  • 現A級以上の棋士との対局

    57

    19

    75.0%

  • 竜王戦の対局[通算]

    36

    4

    90.0%

  • 2日制の対局

    12

    1

    92.3%

  • 持ち時間:8時間の対局

    12

    1

    92.3%

  • タイトル戦の対局

    21

    4

    84.0%

  • 封じ手をした対局

    5

    0

    100%

  • 後手番の対局[今期]

    18

    6

    75.0%

  • 後手番の対局[通算]

    132

    30

    81.5%

  • 角換わりの戦型[後手]

    35

    10

    77.8%

  • 角換わりの戦型[通算]
    角換わりで5連勝中

    66

    14

    82.5%

  • 土曜日の対局

    25

    4

    86.2%

  • 11月の対局

    14

    4

    77.8%

  • 秋期 (10~12月)の対局

    54

    9

    85.7%

  • 藤井聡太竜王の成績[今期]

    40

    7

    85.1%

  • 藤井聡太竜王の成績[通算]

    253

    47

    84.3%

藤井聡太 棋戦別全成績

藤井聡太 持ち時間別全成績

藤井聡太 クラス別全成績

藤井聡太 曜日別全成績

藤井聡太 手番別全成績

藤井聡太 戦型別全成績

・第34期 竜王戦【第4局】のスケジュール
  • 日付
    (曜日)

    時刻

    内容

  • 11/11
    (木)

    昼~夕方

    現地(ANAクラウンプラザホテル宇部)で検分

  • 11/12
    (金)

    09:0010:0012:3013:3015:0018:00

    対局開始午前のおやつ昼食休憩対局再開午後のおやつ封じ手

  • 11/13
    (土)

    09:0010:0012:3013:3015:00

    封じ手開封午前のおやつ昼食休憩対局再開午後のおやつ

・第34期 竜王戦 進行状況

※2021/11/13 18:50 更新

決勝トーナメント

2組ランキング戦(2021年)

・豊島将之竜王との対局成績

※テレビ棋戦は公開日ではなく対局日で掲載

※2023/03/19 19:30 更新

豊島将之九段 棋歴・詳細成績

竜王戦まとめ

三冠達成(叡王戦)

2021/09/13()

第6期

叡王戦 五番勝負 第5局

2021/09/13(月) 18:22終局

[先手] 藤井聡太二冠 勝利!!

VS (111手まで)

[後手] 豊島将之叡王

戦型:相掛かり

本局の評価値速報
2021/09/13 18:24 更新
※111手・投了まで追加済み

[体験無料] ABEMAプレミアム
評価値放送や将棋番組見放題

本局のイベント・中継情報

藤井聡太 公式戦通算成績

藤井聡太 最年少記録一覧

・本局に関する藤井聡太二冠のデータ

※2021年9月13日(月)の対局終了時点のデータになります。

  • 項目

    勝率

  • 豊島将之竜王との対局

    8

    9

    47.1%

  • 現A級以上の棋士との対局

    48

    18

    72.7%

  • 叡王戦の対局

    17

    5

    77.3%

  • 先手番の対局[今期]

    14

    1

    93.3%

  • 先手番の対局[通算]

    113

    17

    86.9%

  • 相掛かりの戦型[先手]

    10

    1

    90.9%

  • 相掛かりの戦型[通算]

    35

    10

    77.8%

  • タイトル戦の対局

    17

    4

    81.0%

  • 持ち時間:4時間の対局

    46

    14

    76.7%

  • 【昼食】海老天重の対局

    2

    0

    100%

  • 月曜日の対局

    26

    11

    70.3%

  • 9月の対局

    16

    7

    69.6%

  • 夏期 (7~9月)の対局

    66

    21

    75.9%

  • 藤井聡太二冠の成績[今期]

    26

    5

    83.9%

  • 藤井聡太二冠の成績[通算]

    239

    45

    84.2%

藤井聡太 棋戦別全成績

藤井聡太 持ち時間別全成績

藤井聡太 クラス別全成績

藤井聡太 曜日別全成績

藤井聡太 手番別全成績

藤井聡太 戦型別全成績

・第6期 叡王戦五番勝負 対局日程

※2021/09/13 18:30 更新

・第6期叡王戦【第5局】のスケジュール
  • 日付
    (曜日)

    時刻

    内容

  • 09/13
    (月)

    09:0010:0012:0013:0015:00

    対局開始午前のおやつ昼食休憩対局再開午後のおやつ

・豊島将之竜王との対局成績

※テレビ棋戦は公開日ではなく対局日で掲載

※2023/03/19 19:30 更新

豊島将之九段 棋歴・詳細成績

・第6期 叡王戦 進行状況

※2021/06/26 17:15 更新

本戦トーナメント

八段戦予選

叡王戦まとめ

藤井聡太竜王 直近10戦の対局結果

※2023/03/19 19:30 更新

2022年度成績:53勝11敗(勝率:0.828)

通算成績:318勝63敗(勝率:0.835)

藤井聡太 公式戦全成績

最新棋戦進行状況

八大タイトル戦 進行状況

※2023/03/25 19:00 更新

一般棋戦 進行状況

※2023/03/25 19:00 更新

非公式戦・特別対局 進行状況

※2023/03/25 19:00 更新

全棋戦 進行状況

竜王戦まとめ

順位戦まとめ

王位戦まとめ

王座戦まとめ

棋王戦まとめ

叡王戦まとめ

王将戦まとめ

棋聖戦まとめ

朝日杯まとめ

銀河戦まとめ

NHK杯まとめ

JT杯まとめ

最新更新記事ページ

サイト内検索

よく読まれているページ

お問い合わせ

pets 姉妹サイト