本局に関する記事や将棋関係者の反応
目次
本局に関する記事や将棋関係者の反応
最終更新 2020/04/11 08:00
対局前
美桜@将棋さんぽ [04/03 15:44]
藤井七段!最年少タイトル獲得をかけた王位戦!リーグ全勝同士のガチンコバトル! @AbemaTV で4/10 09:30から放送 https://t.co/uXZ29MFOh5 #アベマ将棋
— 美桜@将棋さんぽ (@mio_mio02) April 3, 2020
松本博文 さん [04/09 12:52]
記事を書きました。
— mtmt (@mtmtlife) April 9, 2020
タイトル挑戦目指す藤井聡太七段(17)4月10日に元王位・菅井竜也八段(27)と王位戦リーグ全勝決戦(松本博文) - Y!ニュース https://t.co/JRVCgoZ48e
日本将棋連盟【公式】 [04/10 08:51]
【#王位戦 挑戦者決定リーグ】#菅井竜也 八段 VS #藤井聡太 七段
— 日本将棋連盟【公式】 (@shogi_jsa) April 9, 2020
第61期王位戦挑戦者決定リーグ(白組)、菅井八段VS藤井七段戦が本日行われます。
ともに3勝0敗で迎えた本局。4勝目をあげるのは?https://t.co/0hUVM6Nwef
対局中
AbemaTV将棋ch [04/10 10:14]
【#将棋 ニュース】
— AbemaTV将棋ch(アベマTV) (@abematv_shogi) April 10, 2020
藤井聡太七段、4連勝なるか 初タイトル挑戦に向け菅井竜也八段と全勝対決/将棋・王位戦挑決リーグ https://t.co/Z42Eym2EGO#菅井竜也 #藤井聡太
毎日新聞・将棋 [04/10 10:38]
王位戦挑戦者決定リーグ戦(白組)の菅井竜也八段-藤井聡太七段戦が関西将棋会館で始まりました。3戦全勝同士の対戦で、勝者はプレーオフ以上が確定、敗者は自力優勝が消える重要な一番です。戦型は先手番の菅井八段の三間飛車になりました。写真は「代表撮影:日本将棋連盟」です。 pic.twitter.com/DM2vhSOPxt
— 毎日新聞・将棋 (@mainichi_shogi) April 10, 2020
日本将棋連盟モバイル [04/10 11:57]
飛龍@大阪>本日は晴れた大阪から、第61期王位戦挑戦者決定リーグ白組より、▲菅井竜也八段(3勝0敗)-△藤井聡太七段(3勝0敗)戦をお送りしています。菅井八段の三間飛車から互いに美濃囲いに組み、午前中からどちらも歩で銀を取り合う、激しい展開に進みました。 pic.twitter.com/eTwK38K0yM
— 日本将棋連盟モバイル【将棋連盟ライブ中継】 (@shogi_mobile) April 10, 2020
将棋情報局編集部 [04/10 12:21]
記事を書きました!
— 将棋情報局編集部 (@mynavi_shogi) April 10, 2020
今日の王位戦挑決リーグ白組、▲菅井竜也八段-△藤井聡太七段戦です
銀交換から一気に激しい戦いになりました。この対局のあとしばらく藤井七段の将棋が見れないのは寂しいですが、健康第一です!
#将棋情報局 https://t.co/S80t3SiU7U
AbemaTV将棋ch [04/10 12:42]
【#将棋 ニュース】
— AbemaTV将棋ch(アベマTV) (@abematv_shogi) April 10, 2020
藤井聡太七段、勝てば挑戦権まであと2つ 菅井竜也八段は“藤井システム”採用/将棋・王位戦挑決リーグ https://t.co/o0U3E3SBuf#菅井竜也 #藤井聡太
AbemaTV将棋ch [04/10 12:52]
📺ただいま放送中📺
— AbemaTV将棋ch(アベマTV) (@abematv_shogi) April 10, 2020
【#アベマ将棋】#将棋めし
第61期 #王位戦 挑戦者決定リーグ白組
☗ 菅井竜也八段
珉珉(みんみん)
「天津飯(てんしんはん)」
☖ 藤井聡太七段
レストランイレブン
「珍豚美人(ちんとんしゃん)」
視聴は▷https://t.co/fw6yijdxTR pic.twitter.com/kB0W0ygeeC
朝日新聞将棋取材班 [04/10 13:28]
村)共に3勝0敗で、勝った方がリーグ白組の優勝に大きく近づく一戦です。
— 朝日新聞将棋取材班 (@asahi_shogi) April 10, 2020
藤井聡太棋聖の対局始まる 菅井竜也八段と王位リーグ:朝日新聞デジタル https://t.co/rpI0Efmay8
日本将棋連盟モバイル [04/10 17:42]
飛龍@大阪>第61期王位戦挑戦者決定リーグ白組の▲菅井-△藤井聡戦は互いに手にしたカナ駒を盤上に放ち、両者の玉のいる1~5筋の局地戦になってきました。ここ数手で形勢が大きく傾く可能性も考えられるようです。
— 日本将棋連盟モバイル【将棋連盟ライブ中継】 (@shogi_mobile) April 10, 2020
対局後
遠山雄亮 六段 [04/10 19:33]
いやぁ、強い。
— 遠山雄亮(将棋プロ棋士、棋士会副会長) (@funnytoyama) April 10, 2020
強烈な端攻めでした。
これで藤井七段は王位挑戦まであと2勝です。
毎日新聞・将棋 [04/10 19:36]
王位戦リーグの菅井-藤井戦は藤井七段が勝って4勝0敗とし、単独トップに立ちました。他に全勝者がいないため、あと1局を残してプレーオフ以上が確定しました。藤井七段は最終戦で阿部健治郎七段に勝てば白組優勝。負けた場合は、羽生善治九段―菅井八段戦の勝者とのプレーオフになります。
— 毎日新聞・将棋 (@mainichi_shogi) April 10, 2020
AbemaTV将棋ch [04/10 19:37]
【#将棋 ニュース】
— AbemaTV将棋ch(アベマTV) (@abematv_shogi) April 10, 2020
藤井聡太七段、無傷の4連勝で白組優勝に王手!初のタイトル挑戦にあと2勝/将棋・王位戦挑決リーグ https://t.co/9ki7YeBeRI#藤井聡太
将棋情報局編集部 [04/10 19:42]
藤井聡太七段勝利!
— 将棋情報局編集部 (@mynavi_shogi) April 10, 2020
王位リーグ白組で菅井竜也八段との全勝対決を制し、リーグ優勝に向けて大きく前進しました。
途中まで7二の地点で眠らされていた飛車を盤面中央からぶん回して、最後は△1四飛から端攻めに参加させるとは。
駒が躍動する素晴らしい一局でした。両先生、お疲れさまでした😄😄
日本将棋連盟【公式】 [04/10 19:53]
#藤井聡太 七段が4勝目
— 日本将棋連盟【公式】 (@shogi_jsa) April 10, 2020
【#王位戦 挑戦者決定リーグ】
●菅井竜也八段 VS ○藤井聡太七段
第61期王位戦挑戦者決定リーグ(白組)、菅井八段VS藤井七段戦が行われ、藤井七段が勝ちました。
リーグ成績は、藤井七段4勝0敗となり、白組プレーオフ以上が確定しました。https://t.co/fSiFyfwLyA
日刊スポーツ [04/10 20:05]
#藤井聡太 七段リーグ4連勝 全勝対決制し王位挑戦近づく https://t.co/yBs0H1Om8f
— 日刊スポーツ (@nikkansports) April 10, 2020
スポーツ報知 [04/10 20:07]
#緊急事態宣言 後の初対局で藤井聡太七段が王位戦挑決リーグ白組で無敗キープ!あと2連勝で挑戦権獲得 https://t.co/Hu1GCakhqP #芸能ニュース #芸能 #ニュース
— スポーツ報知 (@SportsHochi) April 10, 2020
中日新聞 [04/10 20:34]
#藤井聡太 七段が #王位戦 リーグ首位に。次に勝てば挑戦者決定戦進出。#将棋https://t.co/a4ayGtPbeI
— 中日新聞 (@chunichi_denhen) April 10, 2020
松本博文 さん [04/10 20:37]
記事を書きました。
— mtmt (@mtmtlife) April 10, 2020
天才・藤井聡太七段(17)王位戦リーグ白組単独4連勝 王位挑戦権獲得まであと2勝(松本博文) - Y!ニュース https://t.co/5kUByz4sfM
片上大輔 七段 [04/10 23:44]
藤井君、今日も強かったですね。まさかあの飛車が端に回って囲いを食い破るとは。
— Daisuke Katagami (@shogidaichan) April 10, 2020
西山さんも強かった。
毎日新聞 [04/11 07:50]
現役最年少棋士の藤井聡太七段は10日、第61期王位戦挑戦者決定リーグ戦で菅井竜也八段に112手で勝って4勝0敗とし、単独トップに立ちました。https://t.co/4vcCc0DVwI
— 毎日新聞 (@mainichi) April 10, 2020
朝日新聞将棋取材班 [04/11 17:04]
村)将棋世界の連載で、鈴木大介九段が「藤井さんは美濃囲いへの端攻めが好き」と言っていたのを思い出しました→「△1五歩から端を攻めたのが、結果的には功を奏したのかな、というふうに思います」
— 朝日新聞将棋取材班 (@asahi_shogi) April 11, 2020
将棋の藤井七段、タイトル挑戦に前進 王位リーグで勝利:朝日新聞デジタル https://t.co/taexbF1kKn
将棋情報局編集部 [04/13 12:44]
記事を書きました!
— 将棋情報局編集部 (@mynavi_shogi) April 13, 2020
金曜日に行われた▲菅井竜也八段-△藤井聡太七段戦です
王位戦でタイトル挑戦まであと2勝とした藤井七段!棋聖戦でもあと2勝で挑戦です!!ついにその時が来るかも!?
藤井聡太七段が全勝者対決を制して4連勝 王位戦挑決リーグ白組 #将棋情報局 https://t.co/wgRj1OxrAe
藤井聡太三冠 直近10戦の対局結果
※2025/07/16 19:10 更新
現在公式戦6連勝中!
-
棋戦
対局日
手番
対局相手 (戦型・手数)
勝敗
2025年度成績:9勝1敗(勝率:0.900)
通算成績:413勝84敗(勝率:0.831)
当サイトではページ作成に伴い、X(旧:Twitter)やYoutubeなどのコンテンツを利用しております。
原則として、これらは引用の範囲内で行うか、各サービスが提供している埋め込みルールに基づいて行っています。
当サイトで掲載、配信している動画や画像の著作権、肖像権等は各権利所有者様に帰属します。
権利を侵害する目的では御座いませんので、掲載に問題がある場合がございましたら各権利所有者様ご本人が直接ご連絡下さい。
著作権所有者様から警告および修正・撤去のご連絡があった際には迅速に対処させていただきますのでよろしくお願い致します。
"王位戦まとめ"の最新ページ
最新更新記事ページ
2025/07/15,16 | 2025/07/17【第66期王位戦七番勝負・第2局】
藤井王位vs永瀬九段2025/07/178大タイトル戦最新情報
2025/07/17【第84期A級順位戦最新情報】
2025/07/17 | 2025/07/17【第84期A級順位戦1回戦】
渡辺九段vs佐々木八段2025/07/17【第51期】棋王戦挑決トーナメント
最新情報まとめ2025/07/16【最新】藤井聡太 今後の対局予定
2025/07/16【最新】藤井聡太 評価値一覧
2025/07/16【最新】藤井聡太 全将棋めし一覧
2025/07/29,30 | 2025/07/16【第66期王位戦七番勝負・第3局】
藤井王位vs永瀬九段2025/07/16【最新】藤井聡太 棋戦進行状況
2025/07/16【最新】藤井聡太 公式戦全成績
2025/07/16【第38期】竜王戦決勝トーナメント
最新情報まとめ2025/07/12 | 2025/07/13【ABEMA2025予選B】
チーム天彦vsエントリーチーム2025/07/13ABEMAトーナメント2025最新情報
2025/07/05,06 | 2025/07/08【第66期王位戦七番勝負・第1局】
藤井王位vs永瀬九段2025/07/03 | 2025/07/03【第73期王座戦挑戦者決定戦】
伊藤叡王vs羽生九段2025/07/03【第73期】王座戦本戦トーナメント
最新情報まとめ2025/06/30 | 2025/07/02【第96期棋聖戦五番勝負・第3局】
藤井棋聖vs杉本六段2025/06/30【藤井聡太】永世称号獲得までの道
2025/06/28【第46回】JT杯本戦トーナメント
最新情報まとめ2025/06/18 | 2025/06/19【第96期棋聖戦五番勝負・第2局】
藤井棋聖vs杉本六段2025/06/14 | 2025/06/15【第10期叡王戦五番勝負・第5局】
伊藤叡王vs斎藤八段2025/06/03 | 2025/06/05【第96期棋聖戦五番勝負・第1局】
藤井棋聖vs杉本六段2025/05/31特別記念対局2025最新情報
2025/04/01第52回(2024年度)将棋大賞
2025/04/01【藤井聡太】詰将棋解答選手権最新情報
2025/02/10【最新】藤井聡太 最年少記録一覧
2025/02/03【ニュース】2024年賞金・対局料ランキング
サイト内検索
よく読まれているページ
-
2025/07/15,16
【王位戦七番勝負・第2局】藤井王位vs永瀬九段
-
2025/07/16
【最新】藤井聡太 今後の対局予定
-
2025/07/16
【最新】藤井聡太 評価値一覧
-
2025/07/16
【最新】藤井聡太 全将棋めし一覧
-
2025/07/16
【最新】藤井聡太 棋戦進行状況
-
2025/07/16
【最新】藤井聡太 公式戦全成績
-
2025/07/13
ABEMAトーナメント2025最新情報
-
2025/07/05,06
【王位戦七番勝負・第1局】藤井王位vs永瀬九段
-
2025/06/30
【棋聖戦五番勝負・第3局】藤井棋聖vs杉本六段
-
2025/06/21
【ABEMA2025予選B】チーム藤井vsチーム天彦
-
2025/06/18
【棋聖戦五番勝負・第2局】藤井棋聖vs杉本六段
-
2025/06/03
【棋聖戦五番勝負・第1局】藤井棋聖vs杉本六段
-
2025/05/31
王将戦特別記念対局2025
藤井王将vs西山女流王将 -
2025/05/29,30
【名人戦七番勝負・第5局】藤井名人vs永瀬九段
-
2025/05/17,18
【名人戦七番勝負・第4局】藤井名人vs永瀬九段
-
2025/05/09,10
【名人戦七番勝負・第3局】藤井名人vs永瀬九段
-
2025/04/29,30
【名人戦七番勝負・第2局】藤井名人vs永瀬九段
-
2025/04/09,10
【名人戦七番勝負・第1局】藤井名人vs永瀬九段
-
2025/04/19
ABEMA地域対抗戦2025最新情報
-
2025/04/01
第50回(2024年度)将棋大賞
-
2025/04/01
詰将棋解答選手権最新情報
-
2025/03/16
【NHK杯本戦T・決勝】藤井七冠vs郷田九段
-
2025/03/08,09
【王将戦七番勝負・第5局】vs永瀬拓矢九段
-
2025/03/02
【棋王戦・五番勝負第3局】vs増田康宏八段
-
2025/03/02
【NHK杯本戦T・準決勝】藤井七冠vs増田八段
-
2025/06/30
【藤井聡太】永世称号獲得までの道
-
2025/02/10
【最新】藤井聡太 最年少記録一覧
-
2025/02/25
【叡王戦本戦T・準決勝】vs糸谷哲郎八段
-
2025/02/22
【棋王戦・五番勝負第2局】vs増田康宏八段
-
2025/02/15,16
【王将戦七番勝負・第4局】vs永瀬拓矢九段
-
2025/02/12
【叡王戦本戦T・二回戦】vs戸辺誠七段
-
2025/02/09
【NHK杯本戦T・四回戦】藤井七冠vs佐藤九段
-
2025/02/05,06
【王将戦七番勝負・第3局】vs永瀬拓矢九段
-
2025/02/02
【棋王戦・五番勝負第1局】vs増田康宏八段
-
2025/01/25,26
【王将戦七番勝負・第2局】vs永瀬拓矢九段
-
2024/02/24
【藤井聡太】徹子の部屋出演情報
-
2020/09/25
封じ手オークション最新情報
-
2020/05/02
【将棋】棋譜つなぎ
カテゴリー
月別対局まとめ
- 2025年7月 (3)
- 2025年6月 (3)
- 2025年5月 (3)
- 2025年4月 (2)
- 2025年3月 (4)
- 2025年2月 (7)
- 2025年1月 (5)
- 2024年12月 (4)
- 2024年11月 (5)
- 2024年10月 (4)
- 2024年9月 (5)
- 2024年8月 (2)
- 2024年7月 (4)
- 2024年6月 (3)
- 2024年5月 (5)
- 2024年4月 (4)
- 2024年3月 (4)
- 2024年2月 (6)
- 2024年1月 (6)
- 2023年12月 (3)
- 2023年11月 (3)
- 2023年10月 (6)
- 2023年9月 (4)
- 2023年8月 (4)
- 2023年7月 (5)
- 2023年6月 (5)
- 2023年5月 (5)
- 2023年4月 (4)
- 2023年3月 (7)
- 2023年2月 (8)
- 2023年1月 (7)
- 2022年12月 (8)
- 2022年11月 (8)
- 2022年10月 (5)
- 2022年9月 (5)
- 2022年8月 (2)
- 2022年7月 (6)
- 2022年6月 (4)
- 2022年5月 (3)
- 2022年4月 (1)
- 2022年3月 (1)
- 2022年2月 (2)
- 2022年1月 (6)
- 2021年12月 (1)
- 2021年11月 (8)
- 2021年10月 (6)
- 2021年9月 (8)
- 2021年8月 (9)
- 2021年7月 (8)
- 2021年6月 (7)
- 2021年5月 (5)
- 2021年4月 (2)
- 2021年3月 (2)
- 2021年2月 (4)
- 2021年1月 (4)
- 2020年12月 (3)
- 2020年11月 (4)
- 2020年10月 (4)
- 2020年9月 (4)
- 2020年8月 (4)
- 2020年7月 (10)
- 2020年6月 (9)
- 2020年4月 (2)
- 2020年3月 (8)
- 2020年2月 (4)
- 2020年1月 (8)
- 2019年12月 (4)
- 2019年11月 (4)
- 2019年10月 (5)
- 2019年9月 (4)
- 2019年8月 (8)
- 2019年7月 (5)
- 2019年6月 (7)
- 2019年5月 (5)
- 2019年4月 (4)
- 2019年3月 (5)
- 2019年2月 (5)
- 2019年1月 (5)
- 2018年12月 (3)
- 2018年11月 (2)
- 2018年10月 (5)
- 2018年9月 (5)
- 2018年8月 (4)
- 2018年7月 (6)
- 2018年6月 (5)
- 2018年5月 (2)
- 2018年4月 (3)
- 2018年3月 (4)
- 2018年2月 (7)
- 2018年1月 (6)
- 2017年12月 (5)
- 2017年11月 (5)
- 2017年10月 (5)
- 2017年9月 (8)
- 2017年8月 (6)
- 2017年7月 (7)
- 2017年6月 (10)
- 2017年5月 (5)
- 2017年4月 (4)
- 2017年3月 (4)
- 2017年2月 (4)
- 2017年1月 (1)
- 2016年12月 (1)