2018/12/19
第31期竜王戦 第7局
羽生善治竜王 対 広瀬章人八段
2018/12/20(木)・21(金)
春帆楼 (山口県下関市)
-
立会:藤井猛九段
立会・新聞解説:松尾歩八段
記録係:徳田拳士三段
イベント情報
第31期竜王戦七番勝負第7局 前夜祭
平成30年12月19日(水)18:00~ (開場17:30)
春帆楼 本店 鳳凰の間 (山口県下関市)
会費:一般 10,000円※小・中・高生 5,000円 (中学生以下は保護者または代理人の同伴必要)
※第6局までに勝敗が決した場合でも、新竜王を迎えて祝賀会を実施いたします。
※詳細は下記リンク等公式情報をご確認ください。
第31期竜王戦七番勝負第7局 新竜王との交流イベント(第7局が流局の場合)
平成30年12月20日(木)11:30~ 13:00
春帆楼 鳳凰の間 (山口県下関市)
会 費:1,000円(中学生以下無料) 募集人数:50人
※詳細は下記リンク等公式情報をご確認ください。
第31期竜王戦七番勝負第7局 現地大盤解説会(第7局が実施の場合)
平成30年12月21日(金)10:30~ 終局まで
春帆楼 鳳凰の間 (山口県下関市)
会 費:1,000円(中学生以下無料) 募集人数:150人
※詳細は下記リンク等公式情報をご確認ください。
第31期竜王戦七番勝負第7局 東京・将棋会館大盤解説会
2018年12月21日(金)将棋会館2階研修室にて 15時30分開場 16時開始
東京・将棋会館 (東京都渋谷区)
入場料:一般 2,000円、支部・女性・学生・60歳以上・身障者 1,500円
解説:戸辺誠七段、八代弥六段
※詳細は下記リンク等公式情報をご確認ください。
第31期竜王戦七番勝負第7局 新宿将棋センター速報会
平成30年12月21日(金)16時~終局まで
新宿将棋センター (東京都新宿区)
内容:竜王戦第七局をリアルタイムでご紹介いたします。(速報会ですので、細かな解説等は致しません。予めご了承下さい)
入場料:道場席料
速報担当:渡辺和史奨励会三段(豊川孝弘七段門下)
※詳細は下記リンク等公式情報をご確認ください。
第31期竜王戦七番勝負第7局 関西将棋会館大盤解説会
2018(平成30)年12月21日(金) 17時~終局まで。(受付は16時30分より)
関西将棋会館 (大阪府大阪市福島区)
脇謙二八段 村田智穂女流二段
※詳細は下記リンク等公式情報をご確認ください。
第31期竜王戦七番勝負第7局 新橋西口SL広場大盤解説会
12月21日(金)18時開始
新橋西口SL広場前 (東京都港区)
料金:無料
出演:鈴木大介九段、梶浦宏孝四段、藤森奈津子女流四段
※詳細は下記リンク等公式情報をご確認ください。
中継情報
ニコニコ生放送
-
2018/12/20(木) 開場:08:30 開演:09:00
解 説:青野照市 九段
聞き手:宮宗紫野 女流二段
-
2018/12/21(金) 開場:08:30 開演:09:00
解 説:屋敷伸之 九段
聞き手:本田小百合 女流三段
AbemaTV
-
12月20日(木) 08:30 〜 19:00
解 説:千葉幸生七段、青嶋未来五段
聞き手:本田小百合女流三段、貞升南女流初段
-
12月21日(金) 08:30 〜 12月22日(土) 00:00
解 説:谷川浩司九段、中村太地七段、佐々木勇気七段、藤森哲也五段
聞き手:山口恵梨子女流二段
姉妹サイト

最新対局予定・結果・将棋めしを紹介☆