2019/01/06
第68期王将戦 第1局
久保利明王将 対 渡辺明棋王
2019/01/13(日)・14(月)
二の丸茶室 (静岡県掛川市)
-
立会:郷田真隆九段
副立会:杉本昌隆七段
記録係:木村友亮二段
イベント情報
第68期王将戦七番勝負第1局 第6回掛川こども王将戦
平成30年1月12日(土曜日) 受付午前10時~ 対局 午前10時30分~午後3時
掛川市生涯学習センター第4会議室 (静岡県掛川市)
参加者 小学1年生~中学3年生(定員100人 申込順)
参加料 1,200円(昼食付き)※参加料は、当日お支払いください。
申込方法 平成30年12月21日(金曜日)までに、申込書を郵送、電話、FAX、Eメール、持参のいずれかで申し込み。
※詳細は下記リンク等公式情報をご確認ください。
第68期王将戦七番勝負第1局 前夜祭
平成31年1月12日(土曜日) 午後6時30分から8時30分 (受付 午後6時から)
掛川グランドホテル (静岡県掛川市)
久保利明王将、渡辺明棋王、主催者・開催関係者等
一般50人(申込順) 平成30年12月25日(火曜日)午後5時までに電話またはお問合わせフォーム(Eメール)で申し込み
参加料 8,000円(参加料は当日お支払いください)
※詳細は下記リンク等公式情報をご確認ください。
第68期王将戦七番勝負第1局 王将戦対局見学会
平成30年1月13日(日曜日)、14日(月・祝) 両日とも下記①②の時間帯
①午前8時20分集合。8時30分から9時5分まで見学。②午後0時50分集合。1時から1時35分まで見学。
二の丸茶室 (静岡県掛川市)
対象者:小学1年生から高校3年生
定員:各回20人(予定)(申込順) 参加料:無料
申込方法 平成30年12月21日(金曜日)までに、申込書を郵送、電話、FAX、Eメール、持参のいずれかで申し込み。
※詳細は下記リンク等公式情報をご確認ください。
第68期王将戦七番勝負第1局 掛川市開催10回記念 新春プロ棋士トーク「将棋界の今年を占う」
平成31年1月13日(日曜日) 午前10時~11時30分
大日本報徳社大講堂 (静岡県掛川市)
参加料:無料 申込方法:平成31年1月7日(月曜日)までに、電話またはお問い合わせフォーム(Eメール)で申し込み。
定員:どなたでも 150人(申込順)
出演者:佐藤康光九段、青野照市九段、杉本昌隆七段
※詳細は下記リンク等公式情報をご確認ください。
第68期王将戦七番勝負第1局 大日本報徳社大講堂大盤解説会
(1)1月13日(日)午後1時から封じ手まで
(2)同14日(月・祝)午前10時から終局まで
大日本報徳社大講堂 (静岡県掛川市)
入場料:(1)1000円(税込み)、(2)1500円(税込み) ※両日とも高校生以下無料
※詳細は下記リンク等公式情報をご確認ください。
第68期王将戦七番勝負第1局 第3回「将棋講座&指導会」
平成31年1月14日(月・祝) 受付:午前9時30分から 対局:午前10時から午後3時 (予定)
掛川市立中央図書館 (静岡県掛川市)
対象者:小・中学生、高校生(定員50人 申込順)
参加料:無料
申込方法 平成30年12月21日(金曜日)までに、申込書を郵送、電話、FAX、Eメール、持参のいずれかで申し込み。
※詳細は下記リンク等公式情報をご確認ください。
第68期王将戦七番勝負第1局 MBSちゃやまちプラザ大盤解説会
1月14日(祝)14時開始(13時30分開場)~終局まで
MBSちゃやまちプラザ (大阪府大阪市北区)
福崎文吾九段 長谷川優貴女流二段
※詳細は下記リンク等公式情報をご確認ください。
姉妹サイト
最新対局予定・結果・将棋めしを紹介☆