2021/11/03
令和3年度喜多方将棋まつり
-
-
森内俊之九段
島朗九段
戸辺誠七段
-
中村真梨花女流三段
鈴木環那女流三段
2021/11/13(土)・14(日)
喜多方プラザ文化センター (福島県喜多方市)
イベント情報
参加費
オープニング:参加無料
プロ棋士による指導対局(ぐるぐる将棋):参加無料
入門教室:参加無料
将棋大会:大人 1,000円、中学生以下 500円
プロ棋士による指導対局(多面指し):1,000円
将棋教室:参加無料
定員など
オープニング:要事前申込み
プロ棋士による指導対局(ぐるぐる将棋):定員なし
入門教室:中学生まで対象、定員10名
将棋大会:各クラス16名
プロ棋士による指導対局(多面指し):定員48名
将棋教室:定員25名
11月13日(土曜日)
イベント名
時間・内容など
オープニング
プロ棋士5名によるトークショー
森内俊之九段、戸辺誠七段による対局と大盤解説
13:00~13:30 オープニングセレモニー
13:45~14:15 トークショー
14:30~16:00 公開対局プロ棋士による指導対局(ぐるぐる将棋)
5名のプロ棋士がぐるぐる回りながら一手ずつ指す指導対局
16:15~17:30入門教室
これから将棋を始めたい子どもたちのための入門教室(将棋普及指導員)
16:15~17:30
11月14日(日曜日)
イベント名
時間・内容など
第6回きたかた喜楽里杯将棋大会
Aクラス 三段以上
Bクラス 初段~二段
Cクラス 級位者
Dクラス 小学生以下
9:00~9:30 受付
9:30~9:45 開会式
9:45~15:00 対局プロ棋士による指導対局(多面指し)
プロ棋士4名による指導対局
10:30~14:30(入替制)島朗九段による将棋教室
将棋観戦記や一般ニュースなど新聞記事を使って、将棋の読み方や新聞の読み方、文章の読み方について考えます。
11:00~12:00
申し込み方法
イベント参加には、すべて事前申込が必要です。
受け付けは先着順とし、定員になり次第締め切ります。
11月5日(金曜日)必着
※詳細は下記リンク等公式情報をご確認ください。
姉妹サイト

最新対局予定・結果・将棋めしを紹介☆