【順位戦C級1組・9回戦】vs富岡英作八段
対局日 2019/01/08| 最終更新 2019/07/30
藤井聡太七段vs富岡英作八段
2019年1月8日(火)に行われた、第77期順位戦C級1組9回戦 藤井聡太七段vs富岡英作八段の対局をまとめています。
※ 段位やタイトル称号は対局時点のものを記載しています。
目次
+ 目次の続きを表示
富岡英作八段の成績(対局前日時点)
-
2017年度成績
通算成績
順位戦
竜王戦
-
8勝19敗
(勝率:0.296)559勝561敗
(勝率:0.499)C級1組
5組
※2019年1月8日(火)の対局前日時点の公式戦成績となります。
※テレビ棋戦の結果の反映などにより、勝敗数にズレが生じる場合があります。正確な勝敗数は日本将棋連盟HPの 富岡英作八段 の項目にてご確認ください。
対局結果
第77期

順位戦C級1組 9回戦
2019/01/08(火)
[先手] 藤井聡太七段 勝利!!
VS (91手まで)
[後手] 富岡英作八段
藤井聡太七段の勝数・勝率(本局終了時点)
-
2018年度
33勝6敗 (勝率:0.846)
通算成績
104勝18敗 (勝率:0.852)
※2019年1月8日(火)の対局終了時点の公式戦成績となります。
※テレビ棋戦の結果の反映などにより、勝敗数にズレが生じる場合があります。正確な勝敗数は日本将棋連盟HPの 藤井聡太七段 の項目にてご確認ください。
第77期 順位戦 進行状況
※2019/12/10 19:40 更新
C級1組
-
―
対局日
手番
対局相手
勝敗
両対局者の将棋めし
昼食
-
藤井聡太七段
【こがらや】
黒毛和牛カレーうどん富岡英作八段
【イレブン】
フライ盛り合せ
夕食
-
藤井聡太七段
【CoCo壱番屋】
ポークカレー弁当野菜トッピング富岡英作八段
【やまがそば】
みそ煮こみうどんと御飯
【第77期順位戦 C級1組】
— ニコ生公式_将棋 (@nico2shogi) 2019年1月8日
本日の昼食 #将棋めし
・富岡英作八段「サービスランチ フライ盛り合せ」(イレブン)
・藤井聡太七段「黒毛和牛カレーうどん」(こがらや)
▼視聴https://t.co/BRtRXrdrvx pic.twitter.com/lfuH9dU2FG
【第77期順位戦 C級1組】
— ニコ生公式_将棋 (@nico2shogi) 2019年1月8日
本日の夕食 #将棋めし
・富岡英作八段
「みそ煮こみうどんと御飯」
(やまが)
・藤井聡太七段
「ポークカレー弁当野菜トッピング」
(カレーハウスCoCo壱番屋)
▼視聴https://t.co/BRtRXrdrvx pic.twitter.com/Va5tF1w9Yw
本局に関する記事や将棋関係者の反応
ニコ生公式_将棋 [01/08 10:05]
【第77期順位戦 C級1組】
— ニコ生公式_将棋 (@nico2shogi) 2019年1月8日
本日10時より、富岡英作八段 vs. 藤井聡太七段の対局を生放送中です。
先手:藤井七段、後手:富岡八段となります。
解説開始は12時40分から、桐山清澄九段(解説)、中村真梨花女流三段(聞き手)です。
▼視聴https://t.co/BRtRXrdrvx pic.twitter.com/IGqAMMAEma
日本将棋連盟【公式】 [01/08 10:37]
【第77期C級1組順位戦】
— 日本将棋連盟【公式】 (@shogi_jsa) 2019年1月8日
藤井聡太七段VS富岡英作八段
藤井七段は負けなしの7連勝、富岡八段は1勝6敗で本局を迎えています。藤井七段はデビュー以来順位戦で17連勝しており、本局に勝利した場合は中原誠十六世名人の持つ順位戦18連勝記録と並び、歴代1位タイとなります。https://t.co/ye2zruCvpx pic.twitter.com/k7XrkBkyhm
朝日新聞将棋取材班 [01/08 10:43]
村)藤井七段が勝てば、デビューから順位戦18連勝で、中原誠十六世名人の記録に並びます。なお、相手の富岡英作八段もデビューから順位戦で15連勝しています。
— 朝日新聞将棋取材班 (@asahi_shogi) 2019年1月8日
藤井七段、順位戦の連勝記録なるか 今年初の公式戦:朝日新聞デジタル https://t.co/gCXSf7C4nA
日刊スポーツ [01/08 13:16]
藤井七段 今年最初の勝負メシは「カレーうどん」#藤井聡太 #将棋 #勝負メシhttps://t.co/4umZ8Vx09H
— 日刊スポーツ (@nikkansports) 2019年1月8日
白鳥士郎 さん [01/08 20:04]
藤井七段、勝利。
— 白鳥士郎 (@nankagun) 2019年1月8日
順位戦18連勝を達成し、中原誠十六世名人の保持する『デビュー以来の連勝記録』1位に並びました。
順位戦連勝記録は森内九段の打ち立てた26連勝がありますが、そこも更新するでしょうか?
このまま名人への道を最速で駆け抜けるか、それとも…https://t.co/c9ZhU6oyGj pic.twitter.com/JHNBppmgkg
ニコ生公式_将棋 [01/08 20:11]
【第77期順位戦 C級1組】
— ニコ生公式_将棋 (@nico2shogi) 2019年1月8日
「藤井七段、今期順位戦未だ負けなしの18連勝」
1/8(火) 富岡英作八段 vs. 藤井聡太七段の対局は、藤井七段が91手までで勝利し、今期順位戦全勝をキープしました。
次戦は2/5(火)に近藤誠也五段と対局です。
▼視聴https://t.co/BRtRXrdrvx pic.twitter.com/ToKbmpBKVk
白鳥士郎 さん [01/08 20:14]
藤井七段、10歳でプロになることが決まった囲碁界の最年少棋士・仲邑菫さんについて一言とマスコミからリクエストされ、微笑みを浮かべながら以下のコメント。
— 白鳥士郎 (@nankagun) 2019年1月8日
「自分が奨励会に入ったのが10歳ですから…その10歳でプロになるのは凄いことだなと思いますし、これから頑張っていただきたい」 pic.twitter.com/sX9b8xKUjw
産経ニュース [01/08 21:15]
【将棋】藤井聡太七段、新年初対局で白星 順位戦デビュー後18連勝で1位タイhttps://t.co/qrclYIwIUx
— 産経ニュース (@Sankei_news) 2019年1月8日
→順位戦C級1組で後手の富岡英作八段に91手で勝って8勝0敗とし、新年最初の対局を白星で飾った。 pic.twitter.com/xFdtVFZ3tu
日本将棋連盟【公式】 [01/08 20:18]
藤井七段が順位戦18連勝で歴代1位タイに
— 日本将棋連盟【公式】 (@shogi_jsa) 2019年1月8日
【第77期C級1組順位戦】
◯藤井聡太七段VS●富岡英作八段
藤井七段は順位戦18連勝となり、中原誠十六世名人の持つ順位戦連勝記録と並び、歴代1位タイとなりました。
藤井七段は次戦で近藤誠也五段と対戦します。#ShogiLivehttps://t.co/DZs4cegGBq
中村真梨花 女流三段 [01/08 20:27]
ご視聴、ありがとうございました🙇♀️桐山先生とは一年ぶりでしたが、今回も貴重なお話を拝聴できて、勉強になりました。富岡八段、藤井七段、お疲れ様でございました。また順位戦連勝記録一位タイ、おめでとうございます👏
— 中村まりか (@marikumi0520) 2019年1月8日
毎日新聞・将棋 [01/08 20:49]
藤井聡太七段が順位戦C級1組で富岡英作八段を破り、8勝0敗とし、デビュー以来の連勝も中原誠十六世名人と並ぶ歴代トップタイの18に伸ばしました。藤井七段は「順位戦は一番長い持ち時間(6時間)なので、ゆっくり考えられているところが結果につながっていると思う」と話しました。 pic.twitter.com/4YF2KGsbQT
— 毎日新聞・将棋 (@mainichi_shogi) 2019年1月8日
藤井聡太七段 直近10戦の対局結果
※テレビ棋戦は公開日ではなく対局日で記載
※2019/12/10 18:15 更新
-
棋戦
対局日
手番
対局相手 (戦型・手数)
勝敗
今期成績:32勝10敗(勝率:0.762)
通算成績:148勝30敗(勝率:0.831)
当サイトではページ作成に伴い、TwitterやYoutubeなどのコンテンツを利用しております。
原則として、これらは引用の範囲内で行うか、各サービスが提供している埋め込みルールに基づいて行っています。
当サイトで掲載、配信している動画や画像の著作権、肖像権等は各権利所有者様に帰属します。
権利を侵害する目的では御座いませんので、掲載に問題がある場合がございましたら各権利所有者様ご本人が直接ご連絡下さい。
著作権所有者様から警告および修正・撤去のご連絡があった際には迅速に対処させていただきますのでよろしくお願い致します。
"順位戦まとめ"の最新ページ
2019/12/03 | 2019/12/04【第78期順位戦C級1組・7回戦】
vs 船江恒平六段2019/11/05 | 2019/11/06【第78期順位戦C級1組・6回戦】
vs 青嶋未来五段2019/10/15 | 2019/10/16【第78期順位戦C級1組・5回戦】
vs 宮本広志五段2019/09/03 | 2019/09/04【第78期順位戦C級1組・4回戦】
vs 高橋道雄九段2019/08/06 | 2019/08/07【第78期順位戦C級1組・3回戦】
vs 金井恒太六段2019/07/02 | 2019/07/03【第78期順位戦C級1組・2回戦】
vs 堀口一史座七段2019/06/18 | 2019/06/22【第78期順位戦C級1組・1回戦】
vs 村田顕弘六段2019/03/05 | 2019/06/12【第77期順位戦C級1組・11回戦】
vs 都成竜馬五段
2019/12/03 | 2019/12/04【第78期順位戦C級1組・7回戦】
vs 船江恒平六段2019/11/05 | 2019/11/06【第78期順位戦C級1組・6回戦】
vs 青嶋未来五段2019/10/15 | 2019/10/16【第78期順位戦C級1組・5回戦】
vs 宮本広志五段2018/07/03 | 2019/09/08【第77期順位戦C級1組・2回戦】
vs 豊川孝弘七段2019/09/03 | 2019/09/04【第78期順位戦C級1組・4回戦】
vs 高橋道雄九段2018/07/20 | 2019/09/04【第77期順位戦C級1組・1回戦】
vs 森下卓九段2018/07/31 | 2019/08/31【第77期順位戦C級1組・3回戦】
vs 西尾明六段2018/08/28 | 2019/08/22【第77期順位戦C級1組・4回戦】
vs 青野照市九段
最新更新記事ページ
2019/12/12【最新】藤井聡太 公式戦全成績
2019/12/12【最新】藤井聡太 公式戦全成績(戦型別)
2017/09/27 | 2019/12/12【第89期棋聖戦一次予選・準決勝】
vs 竹内雄悟四段2019/12/11【最新】藤井聡太 今後の対局予定
2019/12/17 | 2019/12/11【第61期王位戦予選・準決勝】
vs 出口若武四段2019/12/10 | 2019/12/11【第91期棋聖戦二次予選・準決勝】
vs 北浜健介八段2017/10/06 | 2019/12/11【第11回朝日杯一次予選・決勝】
vs 宮本広志五段2019/12/10【最新】藤井聡太 全将棋めし一覧
2019/12/10【最新】藤井聡太 棋戦進行状況
2017/10/09 | 2019/12/10【第3期叡王戦四段戦予選・準決勝】
vs 佐々木大地四段2017/10/09 | 2019/12/09【第3期叡王戦四段戦予選・決勝】
vs 杉本和陽四段2017/10/12 | 2019/12/08【第76期順位戦C級2組・5回戦】
vs 星野良生四段2019/12/03 | 2019/12/04【第78期順位戦C級1組・7回戦】
vs 船江恒平六段2019/11/20【第69期】王将リーグ
最新情報まとめ
サイト内検索
よく読まれているページ
-
2019/12/11
【最新】藤井聡太 今後の対局予定
-
2019/12/10
【棋聖戦二次予選・準決勝】 vs北浜健介八段
-
2019/12/17
【王位戦予選・準決勝】 vs出口若武四段
-
2019/12/12
【最新】藤井聡太 公式戦全成績
-
2019/12/10
【最新】藤井聡太 全将棋めし一覧
-
2019/12/10
【最新】藤井聡太 棋戦進行状況
-
2019/11/20
【第69期】王将リーグ最新情報まとめ
-
2019/12/03
【順位戦C級1組・7回戦】 vs船江恒平六段
-
2019/11/19
【王将戦リーグ・6回戦】 vs広瀬章人竜王
-
2019/11/14
【王将戦リーグ・5回戦】 vs久保利明九段
-
2019/10/21
【王将戦リーグ・4回戦】 vs羽生善治九段
-
2019/10/18
【王将戦リーグ・3回戦】 vs糸谷哲郎八段
-
2019/11/09
【棋聖戦二次予選・一回戦】 vs阿部隆八段
-
2019/10/07
【王将戦リーグ・2回戦】 vs豊島将之名人
月別対局まとめ
- 2019年12月 (3)
- 2019年11月 (4)
- 2019年10月 (5)
- 2019年9月 (4)
- 2019年8月 (8)
- 2019年7月 (5)
- 2019年6月 (7)
- 2019年5月 (5)
- 2019年4月 (4)
- 2019年3月 (5)
- 2019年2月 (5)
- 2019年1月 (5)
- 2018年12月 (3)
- 2018年11月 (2)
- 2018年10月 (5)
- 2018年9月 (5)
- 2018年8月 (4)
- 2018年7月 (6)
- 2018年6月 (5)
- 2018年5月 (2)
- 2018年4月 (3)
- 2018年3月 (4)
- 2018年2月 (7)
- 2018年1月 (6)
- 2017年12月 (5)
- 2017年11月 (5)
- 2017年10月 (5)
- 2017年9月 (1)